SSブログ
ドイツ2010 ブログトップ
前の10件 | -

降りてくる沈黙 [ドイツ2010]

「音楽は、音と沈黙でできているもの。沈黙を愛せない人は音楽も愛せない」

…中学1年、合唱人生で初めてのクリスマス礼拝の聖歌隊練習中に、指揮者の先生に言われた言葉です。言ったのは音楽の先生ではなく地理の先生。「ふっ…なんてキザ」と鼻白んだ一方で、お喋り大好きな私には実に印象的な言葉で、しかもその先生には授業の際にも沈黙についてお話を伺ったりなんかしたこともあり、「沈黙」というのは私には割と重要なキーワードだったりします。

ドイツを旅行すると、よく教会を見つけて中に入ってみます。この教会「当たり」だな、と思うのは、ドイツに限らず(日本でもたまにある)きれ~いに清掃・整頓されて余計なものがなく、そして中に人がいようがいまいが、絶対的に「沈黙」が支配している教会。耳鳴りで頭が割れそうなくらい静かな空間。イメージ分かっていただけるだろうか…ケルンの大聖堂は残念ながらそうなっていないのですが(でも私には落ち着く場所です)、旅先で「当たり」の教会に遭遇すると、自分が旅行中であることを忘れ、何だか懐かしい場所に戻ってきたような気分になります。

今回のドイツ旅行でも数か所、そんな教会に入りました。

最初に泊まった、ハイデルベルクの隣町にあるカトリックの教会。祭壇奥にある十字架の背景がうっとりするようなブルーで、木の椅子、木のオルガン。肌寒い日だったこともあり頭の中で耳鳴りのように響き続ける沈黙でした。10年前、留学するためにドイツに来て初めてカトリックのミサに出たのがこの教会。東京でのあれこれから逃げたくて出てきた今回の旅、そんなあやふやな動機で旅を始める私に、気をつけて回っていらっしゃい、と言ってもらっているような気がする空間でした。

ニュルンベルク旧市街の入口にあるイエズス会の教会。戦災で焼けおちた後に再建された、モダンで光のたっぷり入る聖堂を覗いてみると、ちょうど夕方のミサが始まる直前で、しかも平日なのに大盛況。ジーパンにビーチサンダルの上から司祭服をお召しになった若い神父さんのバイエルン訛りの説教、オルガンの甘い響き、聖歌隊のしっかりした歌声、元気に祈り歌う会衆。ミサが終わったあとも自然に人の輪ができて、でも祭壇横の聖母子像を眺める旅行者(私)はそっとしておいてくれる、何とも心地の良い教会でした。町を去る朝、誰もいない聖堂を再び訪れて、降りてくる沈黙を思い切り浴びました。

最後に泊まった南独某所にある聖堂。留学中、文字どおり「駆け込み寺」のようにご厄介になっていた場所です。ここに戻ってきたくてドイツ旅行を計画したようなもので、電車の中から教会の塔が見えただけで絶叫(心の中でね…)。木の椅子に座ってじっとしていると体の芯まで冷えてしまう寒い晩夏でしたが、暖かく迎えてもらっている気分にさせてもらえました。ここのオルガンの絵葉書を私は自宅に飾っていて、その音色も大好き。聖堂入口前の石段に腰かけてぼ~っと景色を見ながら考えごとをするのもお気に入り。早朝は霧の立ち込める林、昼間は澄んだ青空の向こうにアルプスの山並、夜は満天の星と、絶景をこれでもかと堪能できるベストスポットなのです。

旅の最後の日、夜の冷たい空気の中で、暗くなっていく空を見ながら、なぜか涙が溢れて止まらなくなりました。旅の空で考えたこと、心に飛び込んできた言葉の数々、自分と向き合って思ったこと、そもそも自分とじっくり向き合えたこと…沈黙の中で自分の中のあれこれが整理され、東京に戻っても良い子でやっていける! という安らかな気持ちと、まだ戻りたくないよ~! という名残惜しい気持ちがないまぜになっていたようです。ドイツを去る朝、聖堂の中で鐘の音を聴きながら静かに時を過ごしました。力強く送り出してもらったような気分でした。30分以上いたかな。すごく贅沢な時間でした。

人でも空間でも、そして音楽の中でも、沈黙はすごく多くのことを語るものです。巡り合った「沈黙する時間・空間」を懐かしく思い出しつつ、いつも声なき声を聞く心の余裕を持てたら良いな~と思う今日このごろです。

スペシャルサンクス [ドイツ2010]

今回の旅行でお世話になったところをご紹介します。
なおリンクについては先方にお断りせずに掲載しています。
個人の感想であり、ご利用いただき、ご満足いただけることを保証するものではありません。

旅行代理店:エイチ・アイ・エス 渋谷本店の皆様
前回に引き続き今回もご厄介になりました。ここのスタッフさんは本当に皆さん元気が良くて、旅行大好き感が伝わってきます。帰国した日にお電話までいただいてしまい恐縮。また利用させていただきます。

航空会社:ルフトハンザドイツ航空
8月より成田・フランクフルト便に最新A380が就航。この機体が本当に良かったんです~。広いし、気圧の差も気温の差も感じないし。ここの乗務員さんのサービスも私はとても心地良くて好きです。

手みやげ:麻布十番 豆源
職場に差入れられた「揚おかき」があまりに美味だったので、現地でお世話になる日本人の皆様にお持ちしました。自分では一度もご相伴にあずかれず…それだけが思い残しポイントです。

携帯電話レンタル:ソフトバンクモバイル
ウィルコムがドイツで対応していないので、レンタルして行きました。主にメールを利用。日記の更新のほか、現地でお会いする方との待ち合わせは殆んどこれで済ませました。ケータイがなかったころ、どうやって待ち合わせしていたんだか今になると不思議…

ハイデルベルク:Hotel zum Schwanen
学生時代からお世話になっている宿です。ハイデルベルクから10kmほど走った、古城街道沿いの小さな町にあります。オーナー夫妻のご主人がドイツ人のコック、奥様が日本人なので言葉も安心です。地階がお庭のついたレストラン、上階はスイートから屋根裏まで揃った客室。すぐ前を川が流れ、教会の鐘の音も聞こえる大変のどかなところです。
※2011年冬をもってクローズいたしました。長い間のご愛顧ありがとうございました

ハイデルベルク:日本料理 好乃味(このみ)
同じく学生時代にお世話になった日本人家族が切り盛りされる日本料理屋さん。ハイデルベルク旧市街の中心にあり、割と良心的なお値段で新鮮なお魚や天ぷらなど懐かしい味をいただけます。

ケルン:hotel ibis koeln am dom
ただのチェーン系ホテルと侮るなかれ。ケルン中央駅の真上にあり、全室から大聖堂を拝むことができます。4階廊下の窓からは駅コンコースが見放題。大聖堂を見ながらの朝食は最高に癒されます。お部屋もきれいで居心地がとても良いです。

ライプツィヒ:hotel ibis leipzig zentrum
…う~ん。ごめん、普通かな

ライプツィヒ:日本料理 三船(みふね)
いかにもドイツ在住って感じの(!?)日本人の板さんに、ちらしをご馳走していただきました。お店の雰囲気も良く、スタッフさんも親切で入りやすいお店です。

ニュルンベルク:HOTEL DREI RABEN
あ~~教えたくない!! このホテル本当に良いんです。DREI RABENは「三羽ガラス」の意。ニュルンベルクに伝わる伝説・神話をモチーフにしたかわいいお部屋と、名物のソーセージも味わえる朝食が、駅から旧市街に入ってすぐという便利な場所で堪能できます。女性スタッフが皆さん揃って美人でしっかり者。随所にスタッフのこだわりが見られる居心地の良いホテルです。

ページは日本語・英語・ドイツ語が混在しており、探せば日本語サイトに辿りつけるものもあります。
もっと詳しく知りたい! という方はお気軽にお問合せくださいませ。

戻りました [ドイツ2010]

成田に無事到着いたしました。
着くなり何ですか、この灼熱は…ドイツはあんなに寒かったのに。
ひとまず11日間も圏外だったPHSのスパムメール処理を完了。その数102通。

最後の数日間については日記なしです。
あまりに奇跡のような日々だったので記録は残しません。
まさにこんな休暇が過ごしたかった! というドンピシャの内容でした。
現地でお世話になった皆様に感謝。

明日から出勤。現実に引き戻されますが頑張れそうな気がします。
まずは帰宅して洗濯、あとはお茶漬けでも食べて寝ます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

パワースポット [ドイツ2010]

10-09-04_00-20.jpg
その言葉の意味するところもよく知らない
本当に効き目があるのかも分からない

それでも私にはここがパワースポットだと思う

場所は内緒
でもこの旅のハイライトです

しかし…
ここへ来て蚊に刺されるとは
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

グリュース・ゴット [ドイツ2010]

10年ぶりにバイエルン州へお邪魔してます。今日はニュルンベルクです。

荷を解くのもそこそこに、まずは念願の鉄道博物館へ。
10-09-02_22-24.jpg

大宮と良い勝負の充実ぶりではないでしょうか。ドイツ鉄道175年を記念した機関車の特別展示あり、自分で動かして体験できるコーナーのほか、戦中や戦後東西分裂期の鉄道について解説した展示や昔の駅の備品を活用した展示などなど…鉄道マニアなら一度は行くべきです。
売店はあまりにマニアックすぎて何も買えませんでした…行先板とか業務用のダイヤグラムとか。
夜はお楽しみのソーセージ♪店員さんに勧められるままに注文したら食べすぎでもう動けないよ~でも幸せ。

利用したホテルも10年ぶり、たぶん世界でいちばん好きなホテルです。屋根裏のかわいいお部屋に泊めていただいてます。
正面がカトリックのきれいな教会、夕方のミサに出ましたがとても活気があり、若い神父さんのバイエルン訛りの説教も風情があって良かったです。

旅も後半戦。お天気もつといいな…
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

お約束 [ドイツ2010]

ライプツィヒに来たのでセバスチャンにごあいさつ。
10-09-01_18-43.jpg

今日は観光の日。まずは大学を見せてもらいました。最近リノベーションしたとかでムチャクチャきれい。
リノベーションといえばバッハ博物館も飛躍的にバージョンアップしてました。
たぶんファンなら一日いても飽きないと思う…
楽器博物館も初めてゆっくり見学。けっこうな収蔵量ですごく面白かった。

ミュージアムショップの絵葉書を見ていて、ひとつモヤモヤが解けました。
ハインリヒ・シュッツって誰かに似てるな~と思っていたのですが、おひょいさんに似てませんか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

長旅 [ドイツ2010]

切符売場が地下へ移動し、階段が合計532段となった大聖堂・南塔に登ってきました。
10-08-31_18-47.jpg

かなり初期段階で息が苦しくなり、鐘のあるフロアで汗だくのため上着を脱ぎ…
私ってこんなに体力なかったっけ。
でも頑張って登った上からの眺めは最高でした。

今日は5時間の列車移動、でも車窓は森と田園風景、お天気も上々で全く飽きなかったです。
ライプツィヒにて、ブログからご連絡下さった現地在住のSさんと感動の初対面。

ひたすら長距離に挑戦の一日でした。
おやすみなさい…
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

変わりゆくもの [ドイツ2010]

いつもここに戻ってくれば変わらずそこにあるケルン大聖堂
出入口が自動ドアになってました…
10-08-30_22-47.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

晴れたり曇ったり [ドイツ2010]

宿泊先の奥様に「ドイツまで来て寝てばかり、もったいない」と嘆かれるほどよく眠り、健康そのものです。
もったいなくて結構。これが念願だったんだもん♪
マロニエ越しに空が覗くお部屋でのんびり過ごしています。既に文庫2冊を読了。

お日様が出たタイミングで河畔の道に降り、寄って来た鴨さんに日本語で話しかけて仕事のグチを聞いてもらいました。
顧客との守秘義務契約に抵触する可能性のある内容も少し。あースッキリした。

夕方近くなると雷まじりの大雨が降ったりします。
雲の切れ間から青空が覗く瞬間は山並みに光がさして美しく、もっと日光を浴びていたい…という気分になります。
悔いなくのんびりして帰国するぞ。
10-08-29_22-27.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

緩んでます [ドイツ2010]

高いところ大好き、ハイデルベルク大好き。
お城まで歩いて上り、お気に入りの風景を見ながら独り、たそがれてきました。
10-08-28_19-371.jpg

川沿いの道、建物と緑のコントラストが絶妙で、すごく好きな場所です。
気に入った景色があると都度立ち止まって風に吹かれ、すっかり冷え切ってしまいました。
こちらはもう晩夏の気候、涼しいというより寒いくらいです。

森の匂い、木々の緑、鐘の音。ああドイツに来たんだ、とじんわり幸せになってます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | - ドイツ2010 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。